印鑑販売中

書体と配字について

開運印鑑では運気に関わる吉相体と呼ばれる書体で彫刻します。
書体に加え、個人の印鑑(実印、銀行印、認印)に彫刻するお名前や配字について本ページで説明しております。

運気と意匠性を考慮した書体で彫刻

吉相体一覧
印鑑で採用される書体としては、吉相体、篆書体、古印体、楷書体といったものが有名です。開運印鑑ではこの中でも最も人気の書体の1つであり、運気と密接に関係すると言われる吉相体で彫刻します。

吉相体は、古代中国で生まれた篆書体をベースにした書体です。篆書体の文字を太く強く、そして川の流れの如く流暢な曲線を持つよう改良されています。
篆書体に比べ、意匠性に富み複雑であり、偽造しにくいため、多くの印鑑でこの吉相体が利用されているのです。

この吉相体をベースに、更にお客様1人1人のお名前とご希望の運気を考慮して、開運印鑑を制作するのです。

個人の実印に彫刻するお名前と配字

個人実印見本
実印は印鑑登録する際に必要となる、法律上もっとも重要な印鑑です。自身の証明となり、土地・不動産の売買や登記、車の登録、公正証書の作成などに利用されます。

実印はフルネームで制作される場合が最も多いです。

結婚、養子縁組などにより姓が変わる可能性のある方は、名のみを彫刻するのが一般的です。

姓またはお名前だけを彫刻される場合、実印の場合、縦向きに彫るのが一般的であり、おすすめしております。

個人の銀行印に彫刻するお名前と配字

個人銀行印見本 銀行印は銀行口座を開設する際に必要となる金銭に関係するもっとも重要な印鑑です。銀行印を実印と共用で利用される方がいらっしゃるようですが、セキュリティ、偽造防止の観点から別々に作成することを強くおすすめしています。

銀行印は、結婚・養子縁組などで姓が変わる可能性のある方は、名のみを彫刻される場合が多いです。
そういった可能性のない方は、姓で彫刻されるのが一般的です。

フルネームでの彫刻も可能です。セキュリティ性を高めるため、姓が変わらない可能性が高い方が銀行印をフルネームで作成されるケースも近年増えております。

開運銀行印は、姓または名のみを彫刻される場合、「お金が下に流れないように」 という思いを込め、横配置で制作される方が多く、当店でもおすすめしております。もちろん縦配置も可能です。

個人の認印に彫刻するお名前と配字

個人認印見本 認印は日常生活における様々な確認事項に使用する印鑑です。頻繁に利用される印鑑でありますが、法律上の効力は実印・銀行印同様に大きなものとなりますので、慎重にお取り扱いするようご注意下さい。

認印は姓のみ縦配置で彫刻されるのが一般的です。
銀行印等と同じく姓が変わる可能性のある方は、名のみで作られる場合が多いです。

2本、3本セットをご購入の際、認印だけは楷書体で作成するといったことも可能です。
ただし、印相学に基づく鑑定は吉相体のみとなるため、この場合認印は鑑定無しでの作成となります。 その旨、ご購入の際備考にてご連絡下さい。
制作可能な書体は こちら をご覧ください。

お買い物ガイド